ブログ

2025-08-04 13:33:00

治療中の心のサポート

回復のプロセスを支えるカウンセリングの力

うつ病、不安障害、双極性障害、PTSD、統合失調症などの精神疾患を治療中の方にとって、心のサポートは欠かせないものです。医師の診断や薬物療法は治療の中心である一方で、「気持ちの整理ができない」「孤独感がつらい」「不安が止まらない」など、心の痛みや葛藤にどう向き合うかは、薬だけでは解決できないこともあります。

そんなときに有効なのが、カウンセリングによる心のサポートです。この記事では、治療中の心のケアの重要性や、カウンセリングがどのように回復を支えるのかを詳しくご紹介します。

治療中の不安や葛藤は「自然なこと」

精神疾患の治療は、短期間で完了するものではなく、波のあるプロセスをたどるのが一般的です。

調子が良い日もあれば、落ち込む日や、なぜか涙が出てくる日もあります。回復してきたと思っていたのに、また症状がぶり返すこともあるでしょう。

そのたびに、

  • 「自分はダメなんじゃないか」
  • 「本当に良くなる日は来るのか」
  • 「周囲に迷惑をかけている気がする」

と、自分を責めたり、不安を強く感じたりすることがあります。

ですが、こうした気持ちは病気の一部であり、ごく自然な反応です。

その気持ちを抱えたままにせず、安心できる場所で話すことが、症状の安定や回復の大きな力になります。

カウンセリングが果たす「治療中の心の支え」とは?

治療中の方にとって、カウンセリングは次のような心の支えを提供します。

1. 「つらい気持ち」を安心して話せる場になる

精神的に不安定な時期は、頭の中が混乱していたり、感情のコントロールが難しかったりすることがあります。

カウンセリングでは、安心・安全な空間で、誰にも話せなかった不安やつらさをそのままの言葉で話すことができます

「わかってもらえる」という体験そのものが、回復を後押しします。

2. 自分の状態を整理する手助けになる

治療を進める中で、「今の自分がどういう状態なのか」が分からなくなってしまうこともあります。

感情や思考をカウンセラーと一緒に整理することで、体調の波や心の動きを客観的に理解しやすくなります。

これは、医師への報告や薬の調整にも役立ちます。

3. 「回復の意味」を一緒に見つけていく

「良くなってきたけれど、この先どうしたらいいか不安」
「社会復帰が怖い」

そんなときも、カウンセラーが一緒に未来のビジョンを探していきます。

再発予防の工夫や、自分に合ったペースの整え方など、現実的な支援が可能です。

4. 家族や周囲との関係にもアプローチできる

治療中の方にとって、「家族にどう伝えるか」「仕事や学校とどう調整するか」といった対人関係の悩みも大きなストレスになります。

カウンセリングでは、家族や職場との関係の持ち方についても一緒に考え、必要に応じて周囲との橋渡しを行うこともできます。

治療中の方が抱えやすい心の悩みとは?

  • 「薬を飲んでもよくなっている実感がない」
  • 「気分の波が大きく、疲れてしまう」
  • 「人と話すのが億劫になった」
  • 「病気のことを周囲にどう説明していいかわからない」
  • 「今後どうしていくか、将来が不安で仕方ない」
  • 「治ったように見られてプレッシャーがある」

これらの気持ちに一つずつ丁寧に向き合っていくことが、治療の質を高め、再発予防にもつながります。

医療と連携しながら行うカウンセリングのメリット

NEEDROOMでは、通院中・治療中の方にも安心してご利用いただけるよう、医療機関との連携にも対応しています(必要に応じて主治医の同意を得て実施)。

・薬物療法とのバランスを考慮
・通院ペースに合わせた柔軟な対応
・医療面の変化にも即対応可能

治療の流れを止めることなく、補完的にカウンセリングを取り入れることができます。

ご家族にも知ってほしいこと

治療中の方を支える家族やパートナーの役割もとても大切です。

ただし、「支えなければ」と無理をしてしまうことで、支える側が疲弊してしまうケースも少なくありません。

ご本人だけでなく、ご家族が心のサポートを受けられるような体制も重要です。NEEDROOMでは家族向けのカウンセリングも行っています。

NEEDROOMのオンラインカウンセリングで、安心の治療サポートを

NEEDROOMでは、治療中の心の揺れや不安を受け止め、回復に寄り添うカウンセリングを提供しています。

全国対応のオンライン形式なので、体調が不安定でも自宅から安心して相談できます。

・自分の心の状態を整理したい
・回復の途中で不安になっている
・社会復帰に向けて心を整えたい
・家族としてどう支えたらいいかわからない

このような悩みをお持ちの方に、専門のカウンセラーが丁寧に対応します。

まとめ:治療中の心のサポートは「安心の土台」

精神疾患の治療は、薬や診察だけで完結するものではありません。

治療中に生まれる不安や孤独、迷いや焦りに寄り添うことが、心の回復の土台になります。

NEEDROOMでは、症状の背景にある心の動きにも目を向け、安心して治療を続けられるようサポートしています。

つらい気持ちを抱え込まず、まずは一度、ご相談ください。回復のペースに合わせて、丁寧に寄り添ってまいります。

 

Today's Schedule