ブログ

2025-07-30 13:08:00

ピアカウンセリングとは?当事者同士が支え合う新しいカウンセリングの形

現代社会では、心の悩みを抱える人が増え続けています。そんな中、注目を集めているのが「ピアカウンセリング」という方法です。ピアカウンセリングは、心理士や医師ではなく、「同じような悩みを持つ当事者同士」で行われるカウンセリング手法です。本記事では、ピアカウンセリングの基本的な考え方やメリット、対象となる人、オンラインでの利用方法まで、わかりやすく解説していきます。

ピアカウンセリングとは?基本の考え方

ピア(peer)とは、「仲間」「対等な関係にある者」という意味です。つまり、ピアカウンセリングとは、専門職ではなく、似たような経験をした当事者同士が、対等な立場で悩みを共有し、支え合うカウンセリングのことです。

たとえば、精神疾患の経験者が、同じような症状に苦しむ人の話を聴く。または、不登校経験者が、現在学校に行けずに悩んでいる人をサポートする、という形で行われます。

従来のカウンセリングのように「アドバイス」や「診断」を行うのではなく、「共感」と「傾聴」に重きを置くのがピアカウンセリングの特徴です。

なぜピアカウンセリングが注目されているのか

ピアカウンセリングが注目される理由の一つは、専門家には理解しきれない「当事者ならではの感情や苦しみ」を共有できる点です。

たとえば、うつ病を経験した人でなければ分からない孤独感や無力感。発達障害の当事者にしか分からない生きづらさ。これらの感情は、同じ経験をした「ピア」だからこそ分かち合えるものです。

また、「専門家には話しにくい」「診断されるのが怖い」と感じている方にとっても、ピアとの対話は安心して話せる場になります。話を聴いてもらうことで、自分自身の感情に気づいたり、前向きな一歩を踏み出すきっかけになることもあります。

ピアカウンセリングの主な対象

ピアカウンセリングは、さまざまな分野で活用されています。以下に代表的な対象を挙げます。

  • 精神疾患(うつ病、不安障害、双極性障害など)の当事者
  • 発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症など)の当事者
  • 不登校や引きこもりの経験者
  • 性的マイノリティ(LGBTQ+)の当事者
  • アディクション(依存症)からの回復者
  • DVや虐待などトラウマ体験のある人

どの対象であっても、「同じような背景や経験を持つ人同士で支え合う」というピアの原則は共通です。

ピアカウンセリングのメリット

1. 安心感のある関係性

同じ経験をしているからこそ、共感しやすく、安心して話すことができます。評価されることがないため、心の内を率直に話しやすくなります。

2. 孤独感の軽減

「自分だけが苦しいわけじゃない」と実感できることで、孤立感や自己否定感が和らぎます。ときには、支え合う中で「誰かの役に立てた」という自己肯定感も生まれます。

3. 経験に基づいたアドバイス

医療的な助言ではなく、当事者としての体験談や工夫を聞ける点が魅力です。「こんな工夫で乗り越えた」「このときはこう考えてみた」など、実践的なヒントを得られることがあります。

4. 主体性を育てる

ピアカウンセリングはあくまで「対等な関係」です。依存的にならず、自分のペースで前に進むことを大切にしているため、自然と主体性が養われます。

オンラインで受けられるピアカウンセリング

最近では、ピアカウンセリングもオンライン対応が広がっています。全国どこにいても、スマートフォンやパソコンからアクセスできるため、地方に住んでいる方や外出が困難な方にとっても大きなメリットです。

ビデオ通話や音声通話、またはチャット形式でのやり取りが主流で、「顔を見せずに相談したい」という人にも配慮されています。オンラインだからこそ、「自宅という安心できる空間で話せる」ことが、多くの利用者に支持されています。

ピアカウンセリングの注意点

ピアカウンセリングは素晴らしい手法ですが、いくつか注意すべき点もあります。

  • 医療行為ではないため、症状の診断や治療はできません。必要に応じて、医療機関との連携が大切です。
  • 経験を共有することは力になりますが、「自分の方法が正しい」と押しつけてしまわないよう注意が必要です。
  • 相手の話に引きずられて、自分の心が苦しくなることもあります。無理をしないこと、自分のケアも大切にしましょう。

ピアカウンセリングを受ける際は、運営団体の方針やサポート体制を事前に確認しておくことをおすすめします。

まとめ:ピアカウンセリングで「一人じゃない」を実感できる

ピアカウンセリングは、医療や専門知識とは異なる、**「経験の力」**によって人を支える新しいカウンセリングの形です。共通の体験を持つ人同士だからこそ、安心して話せる。理解してもらえる。そして、少しずつでも前を向く勇気を持てる。

誰かと比べる必要はありません。「自分らしく生きたい」と願うあなたにとって、ピアカウンセリングは心強いサポートになります。

オンラインで全国から利用できるサービスも増えていますので、まずは気軽に情報を集めてみるところから始めてみてはいかがでしょうか。

 

Today's Schedule