ブログ
対人関係における考え方
対人関係で悩みを抱える方やストレスを抱える方は非常に多くいます。
仕事や家族関係など人と接する場所は非常に多く誰しもが誰かと関わって生きています。
その様な対人関係の中でポジティブファクターとネガティブファクターという要素が絡んできます。
仕事関係での例です。
Aさんは優しいから良い人だ。という感情を持てばAさんに対するポジティブファクターが生まれます。
Bさんは厳しいから嫌いだ。という感情をもてばBさんに対するネガティブファクターが生まれます。
しかし、長期的スパンで考えた時や様々な事柄で考えたときに変化も生まれてきます。
Aさんのような優しく接してくれる人でも様々な場面でネガティブファクターという部分は必ずあります。
Bさんのように忌引きしく接してくる人でも様々な場面でポジティブファクターは生まれてきます。
対人関係において全てポジティブファクターだけの人は存在しません。人間というのは良い部分も悪い部分も持ち合わせており完璧な人はいません。
仮に完璧な人が存在したと仮定しても100人の人が「神の様な人だ」とか「素晴らしい人だ」「完璧な人だ」という印象を持つかと言えば違います。
ポジティブ要素やネガティブ要素があり対人関係においてはポジティブファクターだけ感じている人もいればネガティブファクターだけ感じる人もいます。
この要素は100人いれば100人違う感情を抱くでしょうし基本的に対人関係という意味では100人が同じ見解を示す事はないと考えています。
ここからが大事な要素にもなりますが、対人関係を上手に構築出来る人と対人関係が苦手になる人には共通点があります。
対人関係が上手に構築出来る人は基本的に相手のポジティブファクターを探したりポジティブな意味合いで自分自身と同じ様なファクターを探して関係を構築します。
逆に対人関係の構築が苦手な人は基本的に相手のネガティブファクターを探したりしたり自分のネガティブファクターは考えず自分は「この人とは違う」という考え方を持つ人が多くいます。
これは、対人関係で多い考え方の違いから生まれる人間関係の構築の上手と苦手さですが趣味的な要素やドラマや映画なども含めポジティブファクターとネガティブファクターは存在します。
ここも精神的な要素もありストレスが溜まっていたり不満が溜まっていたりするとポジティブファクターを考えられなくなりネガティブファクターになってしまう点もあります。
しかし、ネガティブファクターというのは更に自分自身のストレスを溜めてしまう事になりますので出来る限りの範囲であってもポジティブファクターを探せる人になると精神的にも良い効果が生まれてくると思います。