ストレス・不安・悩み・精神疾患
メンタルカウンセリングルーム
『NEED ROOM』

近年はストレス社会でり多くの人がストレスを感じながら生活されていると思います。
そしてストレスに繋がっている不満や不安という弱音などを吐き出せる人・相談出来る人も非常に限られてしまいます。
言いたい事を吐き出したり相談する事は心のメンテナンスという意味で非常に大事な要素でもあり心の健康にも繋がっていきます。
昨今では心の病も多くなっています。心の病に陥る前に心のメンテナンスを行いましょう。
NEED ROOMはZOOMを使用したオンラインカウンセリングです。

ブログ

2024-07-08 13:38:00

都知事選

ブログをお休みする期間が長くなってしまい申し訳ありません。

都知事選ですが私には選挙権がありませんが東京都というのは日本の中心都市の知事を選ぶ選挙であり地方の人にも影響を与える要素を秘めています。

そんな意味合いで都知事選には興味を持って行く末を見守っていました。

 

結果的に小池都知事が3期目に選ばれたわけですが、ある意味で小池都知事しか選択肢がなかった考えています。

 

私の支持政党は立憲民主党であり蓮舫さんは確かに国民人気があるのかも知れませんが私が東京都民でも蓮舫さんを選ぶかはビミョーです。

やはり、蓮舫さんは棘があるイメージが付き纏っていて国政で与党を論破する政治力はあると思いますが都知事という意味で東京都制を率いる人材として相応しいかは立憲民主党支持の私としても思う部分があります。

 

その意味で立憲民主党は選ぶカードを間違えたとも言えると思います。

 

そんな中で、都知事選でムーブメントを起こしたのは石丸さんだったと思います。

 

石丸さんは市長を1期務めただけで政治経験は少ないですがSNSを使った新しい選挙の戦い方を見せてくれたと思います。

仮に石丸さんが国政での政治経験があったら多分ですが小池さんに勝てる可能性は十分あったと思います。

そういった意味で石丸さんは国政の選挙にも出馬するでしょうし大きな政治力を持つ議員になる可能性を秘めた存在だと思います。

 

結論として・・・

蓮舫さんにアレルギーのある人もいる。

石丸さんは政治経験不足と基礎票がない。

で、最後に残るのが小池さん。

お決まりの自民党政治を都民が決めたというより自民党職が強くても他の候補が居ない。

 

個人的には自民党職が強い小池さんの基礎票が減ってくる可能性もあったと思いますが蓮舫よりは小池の方がマシという結果ですね。

 

でも、今回の都知事選のヒーローというか目玉的存在になったのは石丸さん効果ですね。

石丸さんの選挙戦の闘い方は斬新的だったし投票力が上がった理由は石丸さんの影響力を示していると思いますね。