ストレス・不安・悩み・精神疾患
メンタルカウンセリングルーム
『NEED ROOM』

近年はストレス社会でり多くの人がストレスを感じながら生活されていると思います。
そしてストレスに繋がっている不満や不安という弱音などを吐き出せる人・相談出来る人も非常に限られてしまいます。
言いたい事を吐き出したり相談する事は心のメンテナンスという意味で非常に大事な要素でもあり心の健康にも繋がっていきます。
昨今では心の病も多くなっています。心の病に陥る前に心のメンテナンスを行いましょう。
NEED ROOMはZOOMを使用したオンラインカウンセリングです。

ブログ

2024-06-06 13:51:00

私のストレスケア

私も精神疾患を患っていて主治医からは「ストレスに対して敏感とか動き出すと止まらない」と言われています。

まぁ、確かに正解で何かを始めると身体が悲鳴を上げるまで終わりにしない部分は確かにあります。

そういった部分で自分自身を追い込んでしまうんでしょうね。しかも、自分で理解してても治らないのも精神疾患の特徴なのかもしれません。

 

だからこそ、私自身もストレスケアは非常に大切にしている部分だったりもします。

 

私の場合は、ドラマとか映画が好きなので夕飯後に映画やドラマをAmazonプライムとかHuluとかU-NEXTとかでストレスケアを行なっています。

 

小さい頃からドラマや映画は好きだったので結構効果的だったりもしますし、私自身の拘りでもあるんですが7.1chのシアターシステムを組んで楽しんでいます。

で、マランツのAVアンプを使用してますが光ケーブルでTVからアンプに音声データを送るのでTVの音量は基本的に0設定で音量調整はアンプの方で行なっています。

 

無駄に拘りが強いんです。

 

でも、そんな音響を組んでいるからこそ迫力のある音声が楽しめるので本当にリラックスできます。

 

昨今、物価高で生活していくのも大変な時代になりましたが癒しを求めていく部分には多少はお金を掛けても良いんじゃないかと個人的には思います。

 

精神疾患を抱えていようが精神疾患じゃない人にしてもストレスをリセットする必要もありますので自身のストレスケアを探してみて下さい。

 

お風呂で1日の疲れをリセットするように、1日のストレスをリセットするストレスケアは精神疾患予防として非常に役に立つと個人的には考えています。