ストレス・不安・悩み・精神疾患
メンタルカウンセリングルーム
『NEED ROOM』

近年はストレス社会でり多くの人がストレスを感じながら生活されていると思います。
そしてストレスに繋がっている不満や不安という弱音などを吐き出せる人・相談出来る人も非常に限られてしまいます。
言いたい事を吐き出したり相談する事は心のメンテナンスという意味で非常に大事な要素でもあり心の健康にも繋がっていきます。
昨今では心の病も多くなっています。心の病に陥る前に心のメンテナンスを行いましょう。
NEED ROOMはZOOMを使用したオンラインカウンセリングです。

ブログ

2024-06-03 13:39:00

NEED ROOMとは

私がメンタルカウンセリングルームの立ち上げに際してカウンセリングルーム名をNEED ROOMとた理由を説明しようと思います。

 

先ず、キャッチーなルーム名で目立つようなカッコいいルーム名にしようとも思いました。

近年よくあるキラキラネームというネーミングでもいいのかなぁ・・・とも考えていました。

でも、響きが良くても何も意味を持たないルーム名だと意味がないとも考えました。

 

そして、一番に浮かんだのがNEED(ニード)という英単語でした。

なぜ一番に浮かんだのかという理由としては私自身がミュージシャンのDEENのファンでファンクラブの名前がNEEDでした。

でも、ただ単純に好きなアーティストのファンクラブ名だからそのまま引用したのではなくNEEDという単語には「必要」という意味があります。

で、ROOMという単語は部屋とかの意味があります。

 

それを組み合わせて「NEED ROOM(ニードルーム)」と名付けました。

 

意味合いとしては必要な部屋とかになりますが意味は利用して頂ける方々が色んな意味合いを与える事が出来ると思ったわけです。

 

「私のリラックスできる部屋」とか「心休める部屋」とか色々な形に意味合いを作って頂けるとも思いました。

 

その様な考えでNEED ROOMと名付けました。

このルーム名は無限に意味を持つと思うので皆様が意味合いをオリジナルで与えて貰えればと思います。