ストレス・不安・悩み・精神疾患
メンタルカウンセリングルーム
『NEED ROOM』

近年はストレス社会でり多くの人がストレスを感じながら生活されていると思います。
そしてストレスに繋がっている不満や不安という弱音などを吐き出せる人・相談出来る人も非常に限られてしまいます。
言いたい事を吐き出したり相談する事は心のメンテナンスという意味で非常に大事な要素でもあり心の健康にも繋がっていきます。
昨今では心の病も多くなっています。心の病に陥る前に心のメンテナンスを行いましょう。
NEED ROOMはZOOMを使用したオンラインカウンセリングです。

ブログ

2024-05-21 11:46:00

ストレスケア

私自身もストレスケアは大事にしています。

実は仕事の出来るビジネスマンや仕事の出来る中小企業の社長さんなどは無意識のうちにストレスケアを行っていたりします。

私が行っているストレスケアは毎日ドラマを1話以上見ています。

所謂、HuluとかprimeVideoやU-nextを活用しています。

私の知り合いには30分以上散歩をする人もいれば私のようにドラマを楽しむ人もいますし映画を楽しむ人もいます。

今の時代、HuluとかprimeVideoやU-nextなどの配信サービスがある事でストレスケアが行いやすい環境にもなってますね。

 

又、コーピングと呼ばれるストレスケアもあります。

私はコーピングは気持ちを切り替える気合を入れ直す行為で一時的な切り替えだと考えています。

でも、これも大事で疲れている時に大きく深呼吸をする事や自販機でジュースやお茶を買って飲む事で切り替えるなど気持ちの切り替えをする事が大事だったりします。

 

なので、コーピングは一時的な気分の切り替え、ストレスケアは1日のストレスを発散する行為です。

 

そして、コーピングとストレスケアを上手に使う事でストレスマネージメントに繋げ出来る限りストレスを溜めない事が非常に重要でもあります。

 

しかし、コーピングもストレスケアも人それぞれ違います。

でも、それを見つけることが出来ると自分自身の中のストレスコントロールが出来るようになります。